相談できる美容室 大阪市天王寺区六万体町 四天王寺前夕陽ヶ丘駅より徒歩1分

Hair works &SOL

  • HOME
  • ABOUT
  • MENU
  • GALLERY
  • ACCESS
  • BLOG
BLOG / ブログ

髪が静電気で広がって困っている方に

2017年1月26日 Category - 髪と美容のQ&A 髪が静電気で広がって困っている方に はコメントを受け付けていません

お客様からのご質問。

Q.髪が静電気で広がって困っています。

 

A. 静電気が起きるのは水分を失って髪が乾燥したことが原因。

おすすめはCMCを使ったヘアケアです。

 

 

CMCとは

CMC(細胞間脂質)はコレステロールやセラミドなど

髪に含まれる脂分のこと。

加齢やカラー・パーマの施術で失われます。

 

CMCの役割

・細胞と細胞をつなぎとめる接着剤

・水分や油分の調整

・カラーやパーマ剤の通り路

など。

 

CMCを失うと

・細胞同士の接着が弱まり枝毛や広がりの原因に

・髪が乾燥する

・カラーやパーマの持ちや仕上がりが悪くなる

 

 

CMCを補うには

&SOLではシャンプーでタンパク質を補い

トリートメントで失ったCMCを補うようにしています。

 

さらに、カラーの際には薬剤にトリートメントを配合し

CMCの流出を抑えるようにしています。

 

またご自宅でケアが出来るように、シャンプー・トリートメントだけでなく

流さないトリートメントもご用意しています。

 

 

乾燥毛の人はオイルを使わないで!

髪が乾燥していると広がりを抑えるためにオイルをつける方がいます。

 

オイルは髪の表面につけるもので

髪の内部までダメージが浸透している時に使うと逆効果です。

 

オイルが内部まで浸透し水分が入れなくなり余計に乾燥してしまいます。

オイルを使っていて髪が硬くなっている人はすぐにやめて下さい。

 

まずはタンパク質やCMCを配合したシャンプーやトリートメントで髪の内部を補ってから

必要に合わせてオイルをつけていきましょう。

 

どうしてもオイルをつけ過ぎてしまう方は

髪が濡れた状態で(タオルで拭く前に)つけると程よくつくのでおすすめですよ。

 

また、人の皮脂にもっとも分子構造が似ているホホバオイルは

髪の表面に作用するので使い易いですよ。

 

 

まとめ

静電気が起こるのは髪が乾燥しているから。

もちろん体に静電気が溜まっていることも原因の一つだと思いますが。

 

髪が水分の調整が出来るようになるために

CMCを使ったヘアケアをしていきましょう。

 

乾燥が気になる髪を放置すると

梅雨の時期に湿気で悩まされることになりますよ。

 

髪の悩みは放置せず

早めに対処するようにしていきましょうね。

 

平井 伸典

 

 

「髪の悩みを一緒に解決していく美容室」

hair works &SOL (アンソル)

TEL 06-6776-2771 予約制

大阪市天王寺区六万体町4-18 THビル2階

地下鉄谷町線 四天王寺前夕陽ケ丘駅 1・2・3番出口より徒歩1分

 

☆YouTube hair works &SOLのチャンネル

☆YouTube &SOLのVlogチャンネル

☆アンソルの予約状況

☆アクセスページはこちら

☆駅からの道順を写真付でご案内

☆カレンダーで見るお休みのお知らせ

 

 

スポンサーリンク

« ホホバオイルが凍ってしまった!
お子様にも安心♪ピンを使わない前髪の留め方 »

コメントは受け付けていません。

カテゴリー

  • お知らせ (206)
  • お肌について (1)
  • インテリア・店内の様子 (16)
  • オススメの本 (2)
  • プライベート (10)
  • ヘアアレンジ&スタイル (76)
  • ヘッドスパ (2)
  • 健康について (15)
  • 勉強 (17)
  • 営業,予約,お休みのお知らせ (83)
  • 子育て (9)
  • 思うこと (4)
  • 日々のこと (228)
  • 未分類 (3)
  • 美容のお話し (111)
  • 頭皮について (2)
  • 髪と美容のQ&A (39)

最近の投稿

  • 12月のご予約に関するお知らせ
  • 9月15日(日)は臨時休業。22日(日)は営業します。
  • 今後の台風の進路状況によってはお店を休業させて頂きます
  • 編み込みをレクチャー
  • 編み込みがゆるんでしまう方に!緩んだ編み込みの修正の仕方と編み込みが緩んでしまう原因を解説!

おすすめ記事

まだデータがありません。

アーカイブ