相談できる美容室 大阪市天王寺区六万体町 四天王寺前夕陽ヶ丘駅より徒歩1分
妻の枕が大好きな息子。
僕が寝かしつける時は枕に寄り添って寝ます。
凄い時には枕の上で寝るくらい大好きです。
そんなに好きならと、息子用の枕を用意したのですが気に入ってはくれません。
僕の枕でも寝ません。
そばがらの枕だから?
クッション性が足らない?
何でだろ・・・?
昨日は今年最後の連休でした。
いつも子供の世話をしてくれている妻には遊びに行ってもらい、息子と二人でお留守番です。
朝からご飯を一緒に食べ、遊んで散歩に出掛けました。
休みの日でも勉強会や仕事の用事で出る事が多く、なかなか一緒に過ごす時間が少ないので僕にとっても良い時間を過ごせました。
すると、夜寝かしつける時に変化が!
妻の枕ではなく僕の所に寄ってきて、すりすりとほっぺを付けてきました!
結局そのまま眠ってしまった息子。
昨日は妻の枕なしで眠れました。
どうやら枕が好きなのではなく、大好きなお母さんが使っている枕に寄り添うことで安心して眠れるのでしょう。
昨日は僕も息子に安心して眠れる存在として認めてもらえたようです。
これが当たり前になるように、子育てと家族の在り方を考え直していこうと思います。
子育てはとても大変です。
昔は男の人は何も手伝わなかったと言われますが、その分同居しているお婆さんや近所の方が手助けしてくれました。
核家族化が進み、ご近所同士の付き合いも薄れてきた現代でお母さんが一人で子供を育てるのは不可能です。
誰かが一緒になって子育てをしないといけません!
夫は「手伝う」という立場ではなく、夫婦が共に同じレベルで取り組んでいく事が現代の子育てに最も必要なんでしょうね。
※子育てで大変なお母様へ
子供を預けられないなどの理由で美容室でカットも出来ないというお母様が沢山いらっしゃいます。
子供を連れて行こうにも美容室で騒いだらどうしようとお困りです。
アンソルは現在一人で営業しています。
その為、同じ時間帯に複数の客様をお取りする事はありません。
走り回ると怪我をする恐れがありますが、子供さんが大きな声を出しても何も気にする事は無いです。
安心して一緒にご来店下さいね。
ただ、絵本やオモチャがありません。
子供さんが退屈をしないように、出来ればお持ち下さい。
TEL 06-6776-2771 予約制
大阪市天王寺区六万体町4-18 THビル2階
地下鉄谷町線 四天王寺前夕陽ケ丘駅 1・2・3番出口より徒歩1分
☆YouTube hair works &SOLのチャンネル